遅ればせながら、ユニバーーユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ行ってきました。しかし、どうして大阪の人っていうのは、略語を使うのでしょうか。マクド、ミスド、モスバ、スタバってな具合に、特有の略語。しかもみな3文字。大阪で流行ろうと思えば、3文字で略せることが絶対条件ですね。ココイチやサトエリ、ユニクロ(ままか)ではダメなんです。
で、ユニバ来訪の目的は、かのハリー・ポッターエリアのレストラン「三本の箒」で販売されているバタービールなるものは旨いのか、不味いのかを検証するため。
結論から言えば、ネーミングに惑わされて、ビールと思って飲めば、限りなく不味いです。しかし、甘い飲み物だと思って飲めば、それなりに美味しいです。なんで、ビールなんて名前をつけたのでしょう。バターミルクにすればいいのに。
さて料理の方ですが、こちらも普通のレストランと思って食べれば、かなり不味いです。しかし、ここは魔法界。ハリポタの世界に浸るには、一見の価値ありでしょう。しかし、高いな〜。
▶ホグズミード村で一番人気のパブ「三本の箒」
ホグワーツ魔法魔術学校の先生や生徒たちに人気の老舗パブ。魔法界名物の「バターミルク」(600円)をはじめ、イギリスの伝統料理を味わうことができます。店内はかなり暗いです。水やおしぼりはないので、ミネラルウオーターを買った方がいいです。


ロティサリー・スモークチキン
皮付きコーン、ローストポテト添え¥1,900
ポークリブ
皮付きコーン、ローストポテト添え¥2,000

シェパーズパイ&ガーデンサラダ
挽肉と野菜、マッシュポテトのココット焼き、サラダ添え¥1,750